ABOUT US

MESSAGE

社会の変革と創造へ、技術で導く

私たちマップフォーは、「社会の変革と創造へ、技術で導く」ビジョンを掲げています。

当社の空間知能技術は、自動車産業だけでなく、測量・地図・インフラ業界など幅広い基幹産業を構造的に変革し、新たな価値を創造しうるテクノロジーです。

このテクノロジーを社会や産業に実装することで、私たちがこれまで享受してきた日本の高い産業競争力やインフラ水準を次世代に引き継ぎ、さらに課題先進国である日本から世界に通用する新たなソリューションを提供し、成長機会を創出していきたいと考えております。

志を共にする仲間との共創

志を共にする業界パートナーとの共創を通じて、研究開発と社会実装のサイクルを有機的に回し、私たち自身も飛躍的な成長を実現しながら、社会・産業への貢献を追求してまいります。

マップフォーは、創業から順調に事業と組織の拡大を実現しており、さまざまなバックグラウンドを持つ仲間たちが、「未来志向」「情熱」「チームワーク」を大切にしながら、社会や産業の課題解決に本気で泥臭く向き合っております。

そのような私たちに共感し、共に歩んでくださるパートナーや仲間と出会えることを、心より願っています。

代表取締役CEO 田中 一喜

VISION

社会の変革と創造へ、技術で導く。

自律化が進んだ社会、創造的な営みが育まれる社会。
そんな社会を実現するために産業構造をつくり変えていく。
そのために私たちは、最先端技術の英知を集め、新たな産業の仕組みをつくります。

私たちの技術を活用することで、
どんなことをしたら発展するのか、あるいは、どこへ向かうべきかが明確になっていく
現在地と目的地を知ることで、目的地までの道のりを指し示す社会の地図として、
私たちは新たな挑戦を続けます。

MISSION

あらゆる産業に不可欠な
空間知能を追求する。

私たちの空間知能技術は、あらゆる産業の発展に資する根源的技術です。
空間内の事象を高精度に捉え、構造化し、多方面での判断や意思決定の根拠として解を導く助けとなります。

最先端技術の社会実装を進めることで新たな産業構造をつくり、大きな力を生み出していく。
それが私たちの使命です。

VALUES

Think Forward/未来志向

We constantly learn, innovate, and seek new technologies
to overcome future challenges.

私たち一人ひとりが高い視座を持ち、絶えず新たな知識や技術の習得に励みます。
世界と未来を見据え、制約にとらわれない革新的なアイデアとアプローチを探求し続けます。



Focus Your Passion/情熱

As a team, we share a joint mission and take proactive action.
We tackle complex issues with determination and carry them through to the end.

私たちの共通の使命に真摯に向き合い、挑戦を恐れず主体的に行動します。
解決が難しい複雑な課題にも立ち向かい、最後まで強い意志を持ってやり抜きます。



Teamwork Empowerment/チームワーク

We foster a culture of respect and trust through
constructive communication and mutual assistance,
leveraging our unique skills and expertise
to achieve greater strength as a team.

私たちは建設的なコミュニケーションと助け合いを重視し、
互いに尊敬・信頼し合えるチームを作ります。
個々の異なるスキルや専門知識を結集し、チームとしてより大きな力を発揮します。


LEADERSHIP TEAM

  • KAZUKI
    TANAKA

    1987年生まれ、愛知県名古屋市出身。
    2012年豊田通商株式会社に入社し、製造業を中心としたトレーディング事業、オペレーション管理・経営合理化、新規事業開発、M&A、国家プロジェクト推進など、幅広い業務に従事。
    2020年1月にマップフォーに参画。
    MBA(経営学修士)、中小企業診断士

    代表取締役CEO/COO
  • ABRAHAM
    CANO

    1983年生まれ、メキシコ市出身。
    2014年から名古屋大学で自動運転向けLiDARやCameraセンサーフュージョン技術及び環境認識に従事し修士と博士号を取得。
    2017年にティアフォーグループ企業であったパーセプションエンジンを立ち上げ。
    2022年7月よりマップフォーに参画し、センシング・パーセプションリーダー技術に関わる業務に従事。

    取締役CTO
  • AKIRA
    TAJIMA

    2005年株式会社トヨタマップマスター入社。品質保証・生産管理・データ整備業務に従事。2020年ダイナミックマップ基盤株式会社(現:ダイナミックマッププラットフォーム株式会社)へ出向し、HDマップ制作を担当。 2022年9月マップフォー入社。地図データ制作事業を担当。2023年1月空間データ技術部長就任。データ制作に関する技術開発全般管掌。

    取締役
  • SHOTARO
    TATSUMI

    2011年東京大学法学部卒業。大阪ガス株式会社入社。人事・総務業務に従事。2018年株式会社CDエナジーダイレクトに立ち上げメンバーとして出向し、コーポレート業務全般を担当。2022年大阪ガス企画部にてアライアンス戦略に従事。 2024年7月マップフォー入社。2025年1月コーポレートデザイン部長就任。コーポレート全般管掌。

    取締役